北緯52度de. 〜ドイツ平地暮らし見聞録〜

よはなまやのドイツでの生活見聞録、季節の風景の記録。 興味を持ったことのメモ兼忘備録。 夢は北緯52度にある国々を訪問すること 記録文章はすべてあくまで一個人の個人的見解で、その当時のものです。 勘違いや思い違いもあります。ご了承くださいませね。

リメイク料理

骨つき鶏肉でコーンとグリーンピースの煮込み

クリスマス前、できるだけ早めに、骨つき鶏肉を買って
冷凍しておこうと思った。

今年はそれがちょうどいい具合にできて、
クリスマス直前の1週間は買い物に行かなくても良い状態にできた。

実際、天気が悪くて(強風で雨も降ったり止んだり)
買い物に行く気持ちになれなかったので、
本当に助かった。

特に今年は、クリスマスは3連休(イブが日曜日、25、26は祝日でお休み)だったし、
誰も誘わず、訪問希望も断ったため、
本当に楽だった。

やっぱり、来客があると
作る楽しみがあるとはいえ、
準備する大変さもある。

嫌だなと思うことを聞くのを排除したから
(相手は、無意識で行っているのだけど)
気持ちが楽な3連休になった。

好きな時に、その時思いついたものを作る。
それって、自由で幸せなことなんだなぁ。

ま、一人暮らしではないので、全く気を使わないということではないのだけど。

というわけで、
骨つき鳥もも肉を、そのまま使って煮込み料理。

手持ちのファイルから、
鶏肉とコーンの煮込みを。
グリーンピースも入っているレシピだったので、乾燥グリーンピースを戻して茹でて使用。
SzLV7E1TAg5DYbr1703612789_1703612806
レシピを少しアレンジして、鶏肉には小麦粉をまぶさなかったけれど、
サラダ油で両面に焼き色をつけて、
タマネギ、ニンニクを入れて 炒め合わせて、
ブランデーを振りかけ(これは、普段しない手法)、
水、粉末スープの素、バター、別茹でしておいたグリーンピースを入れて煮込んだ。
20分ほど煮込んで、火を止めて、塩胡椒で味付け。
一旦冷ましてから(放置してから)
食べる直前に、生クリーム、缶詰コーンを入れて温めた。

骨つき肉だと出汁も出るし良い。

ナイフとフォークで食べるのと、
調理前に表徴で肉と骨を分けるのと、どっちが楽かは
その時の気分次第。

煮込みの時は、骨つきのままが楽だと思う。

翌日のクリスマスイブには残ったスープ(具は鶏肉以外)と
フライパンで焼き色をつけた食パン(クルトン)で十分だった。
サラダでもつければもっとよかったんだろうけど。


他には、茹でジャガイモをスライスして、焼き色がつくまで動かさずに作る
Bratartoffelnブラートカルトッフェルンも作ったな。
CyJpt4NkPg37BD81703582944_1703582957
やっぱりじっくり焼く、焼き色がつくまで触らないのが、大事だと思う。

クリスマスには、鶏ムネ肉を一緒に炊き込んだ、炊き込みご飯を。
Uxl1MkxL9ICmLmf1703613241_1703613254
塩と、ロゼワイン(日本酒の代わり)、塩、薄口しょうゆで味付けをして、
乾燥まいたけ、昆布、ごま油を入れた。

適当だった割に美味しくできた。

あとは、スモークサーモン、タマネギ、エシャロット、パプリカ、ミニトマトのマリネ。
ZSY7EulkqSRCB7U1703613030_1703613048
ケイパーと、マスタード、酢、レモン、オリーブオイルで。

年末年始にあったら何かど便利かな、と思って、
ライムとチリと塩で、やまうにもどきも。
gctzkdodWh7lLXL1703613135_1703613154
年越しは、うどんにしようかと思案中。

でもやっぱりちょっとお蕎麦も食べたいかなぁ。

煮込みハンバーグとハンバーグソースのリメイク

引き続き煮込み系料理をどんどん作っていくぞーってことで、

売り出しだったひき肉800gを購入して、
500gはスウェーデン大型家具屋風のミートボールに した。
残りの300gは、同時進行で、ハンバーグに下ごしらえして、
成形までして冷凍。
今回は大きめのを4つ作って2つずつ冷凍しておいた。

そのうちの二つを、煮込みハンバーグに。

手持ちのハンバーグムック本のレシピで作ったら、
ちょっと赤ワインの風味が強くなった印象。
次は違うレシピで試してみたいと思う。
xsqXwz4lAUG6uHv1701845379_1701845393
食べるときにスライスチーズをのっけてみた。
溶けやすいタイプじゃなかったから、なんか、ちょっとがっかりの見た目。

ソースは、多めに作ったら、何かに使い回しできそうだし、
ご飯にかけるだけでも、小腹が空いたときに良いかなぁって思って、
倍量で作った。
 
そのソースには、翌日、タマネギスライス、マッシュルームスライス(冷凍しておいた)、
オレンジ色の10分で煮えるレンズ豆を入れて、くつくつと煮て
そのまま冷めるまで放置。
ptwGxqtb0Psb0HT1701845447_1701845505
 朝、材料を入れて火を入れて、そのまま放っておいて昼ごはんにという計画。

多分、チリコンカンみたいになるだろうと予想して、
トルティーヤも作っておいた。
d137k3KzJ3fbXhP1701848708_1701848730
多めに作っておいて、
オーブンシートを挟んで冷凍保存袋に入れて冷蔵庫に入れて保存。
次の日までに食べきらなかったら、そのまま冷凍しようと思って。

N9G7TYoNMrN2rkl1701848788_1701848839
良い感じの硬さに仕上がったから、
トルティーヤに具としてくるんで食べた。


いつも、売り出しのひき肉を買うと、
とりあえず200gずつ小分けにして冷凍にしているんだけど、
今回みたいに、下ごしらえまでしちゃうのも(やる気を出さねばならないけど)
いいかもなって思った。

前もって計画することを身につけて、
ほかの材料も用意すれば、の話なんだけどさ。

 

シソ醤油とバジルソースとトマトソースを使って使い周し

アオジソをお醤油に漬けておいたものを使って
ツナシソパスタ。
oICHanKWULoNqzU1697004390_1697004446
トッピングは生のアオジソ。

せっかくシソがあるんだから、それを生かした料理をもうちょっと作りたいなぁ。
今年は、シソ味噌と薬味くらいでしか使ってないし。

バジルとオリーブオイル、ニンニク、塩で作ったオイルソースでもスパゲッティ
xrSTjLvBRwJke7U1697004518_1697004546
その残りのソースはチヂムに
0PXleq0DMN4wplM1697004598_1697004610

どう食べるのが一番食べやすいかと考えて、やっぱり一口大にして
箸で食べるのが楽かな。
bmYyBNw5wa337Ek1697004660_1697004685

油の量で、焼き上がり具合も変わるねぇ。
T8kbUENHWgXyh4q1697004735_1697004756
小麦粉と片栗粉3:2の生地は美味しい。



それから久々に、トマトソースを。
モッツァレラを加えて。粉チーズと生バジルを振りかけて。
JBew4nbnzB7zWJq1697005053_1697005067

その翌日は、タマネギとひき肉を炒めて、トマトソースに加えて、ミートソースに。
そのまま、またスパゲッティにからめるほうが楽だけど、
モルネソースも作って、
オーブントースターでラザニアにした。
1GHGxSFva71HMZM1697004828_1697004841
チーズをどーんと乗せた見た目は、イマイチねぇ。
水分少なめのソースになったから、
出来立てでも盛り付けやすかった。
Nw7N4HJpFU5qJMg1697004885_1697004897
ソースのゆるさも大事なポイントなんだな...

 

残り物の汁やタレを使って別の料理を

そんなわけで、残り物を他の料理に再利用。

ひき肉炒めに、大根の残り汁と醤油を濾したあとのもろみ味噌
パプリカスティックの残りを粗く切ったもの、
チャイブの残りを合わせて
ひき肉味噌に。
XQSaTCk8EOIVJUm1694519286_1694519298

残り物を適当に合わせたから、
多分2度と再現できない味だけど、
それなりに、普通に美味しくできて、
炊きたてご飯にかけて肉味噌丼にしてたな(食べ盛りが)


特売の時に買ったハムの賞味期限が迫ってきたので、
ワンパンパスタをレシピ通りに。
ハムとトマトとのガーリックパスタ。
4WA5y1tooP19SnF1694519813_1694519946
お水500mlに塩小さじ1/2、オリーブオイル大さじ1くらいで、
パスタは160gくらいだったかな。

ソースというか汁が残ったので、
チヂ風に。
xVns9NH0xCUtIhJ1694519991_1694520010
水分と小麦粉の分量が大体同量になるくらいで。
お醤油と米酢でいただいたけれど、美味しかった。

Kartoffelstarke(ジャガイモ澱粉)を買ってきて、次は、
小麦粉と混ぜて作ってみたいんだよね。


 

ダイコンはちみつのダイコンを麻婆ダイコンに使ってみた

咳対策用に作ったダイコンはちみつ(ダイコンあめ)を使い切った。

そのダイコンをどうしようか考えた。

前回は、どうしたっけ?
何かお漬物のレシピに使ったような?
福神漬けだったかな?

あんまりお漬物を食べる習慣がないから、
違うものがいいなと思って、
ダイコンレシピ、お肉レシピのファイルを見直してみた。

ダイコンは輪切りにしてあるから、
その形を生かしたものか、千切りか細切りにしたものがいいな。

それで、
砂糖を使っていて甘い味があるおかずとして、
麻婆ダイコンを選択。
2pFBVjvUkgUsLnl1694520318_1694520332
切り干し大根にしようと思ってたダイコンの皮もうっかりぼんやり追加しちゃった。
が、問題なかった。誰も気がつかなかったし。怪我の功名だ。

美味しくできて、嬉しかった。

お味噌汁も飲みたくなって、金沢・加賀味噌のなすのお味噌汁のインスタントを。
LEmhtzaS1hER7n31694520397_1694520535
なすが揚げなすっぽくて、美味しかった。

なすのお味噌汁って、給食で出たのが苦手だったけど
利休汁を作った時に、意外に美味しいもんだって思ったんだよね。
次はなすを揚げ焼きにして入れてみようかな。
一手間かかるけど。

新しいレシピも試してみたくて、
野菜ソムリエユニットの新聞に載っていたレシピで
白菜入り玉子焼きを。
DVdMOQv5v2eSHnE1694520217_1694520247
これが、塩辛かった。
卵3個にハクサイ100g(塩もみ)、ネギ20gに、
鶏がらスープの素小さじ1、塩も小さじ1/2って多いよなぁって思ったんだけど、
とりあえずレシピ通りに作ってみたんだよね。
他にはごま油、砂糖、水が調味料としてあった。

塩もみに塩を入れすぎたのかなぁ???と思わないでもない...

なんだかお弁当が食べたくなって、
他には、茹でブロッコリーや、ソーセージ炒め、
冷やしトマト、キュウリの昆布茶和え(青じそ入り)なども用意。
CMKF1r5ivGQKaeu1694520090_1694520160
麻婆ダイコンの残りも。

冷やしトマトのタレの残りは、醤油と砂糖と生姜で出来ているから、
前回同様、中華丼の味付けにリメイク。
6pPb69AfEz63PPM1694520699_1694520715
ハクサイと、ハムとパプリカの中華丼。

なすはお味噌汁に使いたかったのだけど、
チーズの賞味期限がきちゃったから、
油で両面を焼いて、チーズも絡めて、お醤油をちょっとたらしてみた。
NxyjPTHNusV370r1694520624_1694520639
適当にやっても、チーズとお醤油の組み合わせはだいたい美味しくなる気がする。




 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ