北緯52度de. 〜ドイツ平地暮らし見聞録〜

よはなまやのドイツでの生活見聞録、季節の風景の記録。 興味を持ったことのメモ兼忘備録。 夢は北緯52度にある国々を訪問すること 記録文章はすべてあくまで一個人の個人的見解で、その当時のものです。 勘違いや思い違いもあります。ご了承くださいませね。

うち呑み

うち呑みのおつまみはカラフルに野菜中心で

今回の持ち寄りうち呑みに出すおつまみは、
煮込み一品
野菜をカラフルに
を念頭に置いてみた。
 S19Sy6Bv85hEIQx1707658069_1707658087

いつも買っているグリッシーニがいつの間にかかなりの値上げになっていたので、
いつものパン生地で作ろうかと思案。

焼きたてがおいしいから、前日に作り置きするのは嫌だし、
結局バゲットを焼いて、薄く切って、ラスク風に。
バターを塗ったものと、オリーブオイルを塗ったものの2種類を作った。
(塩も少々)

それから、
煮込みはチリコンカン。
これを作っておけば育ち盛りも食べやすいし、
残ってもパスタやライスと合わせやすいし。

彩を重視したのは、楕円形のお皿に並べて。
fGDgQzXKEnKkZQT1707658240_1707658261
茹でブロッコリー、生ハム、カマンベールチーズ、
キュウリとモッツァレラとミニトマトの串刺し、
スライスゆで卵、
スティック赤パプリカ、キュウリのピクルス(市販品)

クリームチーズとネギのディップ、
ミニトマトのマリネ、 
ジャガイモと玉ねぎのサラダは
川津幸子さんの「100文字レシピ」の3冊から。
毎回思うけど、どれもハズレなしなのが嬉しい。
nSJK9WInHfxnPob1707658136_1707658150
 そしてニンジンとリンゴのサラダ、
ライムチリペースト 。

友人は、ダイコンのクリームチーズスモークサーモキュウリサンド(美味しかった!)
魚の南蛮漬け、
ラビオリ、
トルティーヤ、
生春巻き、
ハンドメイドリキュール、そしてワインを持ってきてくれた。
pLqvRzoEh0QVUhP1707658384_1707658442
ドイツの白ワイン。

デザートには、スポンジと生クリームとラズベリーでショートケーキ風
porhe0RprwbpalU1707658316_1707658332
これは材料の残り物。
実際はガラスの器に一人分のデザートとしてスポンジと生クリーム、ベリーを層にしてみた。 


紫キャベツや紫玉ねぎで彩を出せたらもっと良かったんだろうなぁって思うけど、
それは次回への課題ということで。

いろんなものが少しずつあるのは、やはり楽しいねぇ。 

いろいろ野菜のいろいろチーズ焼きは、イマイチだった。

うち呑みの宴に何を作ろうか考えていた。

まず絶対必要なのはパン。
suytbBuvIQee21h1703863932_1703863948

そして、食べ盛り対応でミートソース。
XBq8ZNrlWAIgdwU1703875025_1703875084

ミートソースがあれば、ラザニアにしてもいいし、
ディップ風にも使えるし、翌日にも応用が効くから。


デザートは、プレーンヨーグルトに冷凍しておいたラズベリーと
メープルシロップを入れてミキサーにかけたフローズンヨーグルト。
anZix67jFA7ggf21703864086_1703864102


メインは、
いろんなオーブン焼きがあるのを一つにまとめたらどうかな?と思った。

バゲットにも乗せられるし、食べやすいかな?って思って。

いろいろな野菜を一口大に切って(ものによっては下ごしらえして) 
綺麗に並べて、
1yUGI3MuxzzUVTo1703863336_1703863390


いろいろなチーズを交差するように乗せて、
KxXBjr4TeeEpeW11703863521_1703863570

いろんな野菜のいろんなチーズ焼き 



用意できた野菜は、
ミニトマト、ブロッコリー、ニンジン(ゆで)、ジャガイモ(ゆで),パプリカ
チーズは、
 モッツァレラ、カマンベール、ゴーダ、フェタ(写真を撮ってから乗せた)

別の器には、鉄の器に茹でジャガ、アンチョビ、マスタードマヨ(適当に混ぜる)
果肉がオレンジのサツマイモにサラダ油をかけて、
1つはグラニュー糖、1つは赤砂糖をかけて。
RJYrL8Y9oR0zDTP1703863626_1703863656

サツマイモは水分が多くてベタベタな出来上がり。
ジャガイモアンチョビマスタードマヨはとても美味しかった。
これは、次回も作る予定。

肝心のいろいろ野菜のいろいろチーズ焼きは
野菜に下味がついていなかったのと、
チーズの癖が弱すぎて、ぼんやりした味になった。
やっぱり安物チーズなのがよくなかったのかも。
LDgv4UG5hSaosJy1703863744_1703863786

後片付けの楽なラクレットみたいになったので、
ラクレットチーズとか、チェダーチーズとか、
熟成の進んだゴーダとかにすれば、もっと良かったかもなって思った。

やっぱり、いろいろ野菜にいろいろチーズじゃなくて、
野菜とチーズの組み合わせを考えて作られたレシピで作ったほうがいいんだろうな。
味濃い目のほうがいいのもわかった。
ソーセージなんかを入れてもいいかも。

以前、ぎゅうぎゅう焼きっていうのを作ったときも、
定番のチキンのハーブ焼きに野菜を足したんだけど、野菜の水分が出ちゃって
なんかイマイチだった(見た目の彩りだけって感じ)のを思い出したわ。
野菜を多めに食べれるっていう利点はあるかもな。
今回はお肉無しだったから余計にボワンとした味になっちゃったのかもなぁ。


結局は宴は延期にしたんだけど、
材料を揃えたからやってみて、改善点がわかって良かったよ。

野菜とチーズの組み合わせも、もうちょっと調べてみたいと思う。


個人的には、
天板にまず器を乗せて、配置具合、一度にどれだけできるかを
みたのも良かったと思う。

スキレットを乗せて焼くのもいいかなと思ったんだけど
(アンチョビジャガイモみたいに)
案外、持ち手が場所をとって、量は焼けないのがわかった
(オーブントースターのほうがいいのかもな。)




サツマイモは翌日、フライパンで焼いて、器に残ってた汁(砂糖と油と水分)を入れて煮詰めて、
お醤油も入れて大学芋風の味に。

i7djoeXjrYTfYgK1703863850_1703863871
歯ごたえとかホクホク感はなかった。
次に作るときは、ただのオーブン焼きにしよう。
砂糖をかけたのがよくなかった気がするから。

 

翌日は、ミートソースが残っていたし、
チーズ焼きも少々残っていた。
だから、
ブロッコリーの茎を炒めて、アンチョビポテトの余り油も追加
u79W827aeQuqAB91703874951_1703874974
ゆで卵マヨも作った。
8mp7VvxFhBxWcPN1703876593_1703876702

夕方には、
茹でジャガとピクルス、マヨ、塩胡椒でポテトサラダも作って、
余ってたブロッコリーの茎炒めもポテサラにコーンと一緒に混ぜちゃって、
薄めにスライスしてトーストしたパンと一緒に軽い食事に。

やっぱり、ちょこちょこっといろいろあったほうが嬉しい。
煮込み1種類(ミートソースとか、肉団子とか)
オーブン焼き2−3種類、
それに、
サラダ系(ニンジンラペとかコールラビとか)があれば十分だなって思った。

デザートはシャーベット系の軽いもの&フルーツとか。


さ、次は、新年の豪華弁当の計画だ〜。
いつもは割と伝統に沿った形で縁起担ぎで作ってたけど、
今回は、すきなものを、おせち風につめたお弁当にするんだ〜。
しかも、もう年内に買い物はいかないつもりなので、
家にあるもので。

どこまでできるかな?
今のところ作ろうと心が決まっているのは、
ジャガイモで作るスイートポテト風、
一口おにぎり、
グリーンピースで煮豆
卵焼き
ニンジンとりんごのなます風
鶏もも肉、ブロッコリー、ニンジンで筑前煮
(もしくは治部煮でもいいかなぁ)

そのまえに年越しうどんもね。
 

今年最後の持ち寄り宴も、いろいろなものを少量で

少し気が早いかもだけど、今年最後の持ち寄りの宴の記録。

飲み物は白ワインとロゼワイン
4mLrNOCndVVunbg1697016020_1697016063
白はドイツワインで、ロゼはイタリアワイン。
グラスはドイツのワイングラス。

今回もいつも同様、いろいろなものを少量ずつ用意。
彩りの緑で用意したのは、茹でブロッコリー、グリーンサラダ(トマト入り)
オレンジ赤系は、ニンジンのマスタード和えとパプリカのマリネ
(和え、だと和風の響きで、マリネだと洋風だけど、まぁ、似たようなもんだよね)
6xY6w9l9L4P0wFu1697015855_1697015870
ハーブ&ガーリッククリームチーズ、
一口ベーコンパイ、ナスとイチジクのサラダ、
レンズ豆のサラダは友達が持参してくれた(ドイツワインも) 

偶然、dancyuのホームページに載ってるレシピが多くて、
シンクロしてて面白かったよ。
いろいろ盛り合わせて。
JrSoXCOHhjDHFyv1697015938_1697015953
 
dancyuレシピで作ったのは、
豚肉とりんごの煮込みを参考に豚肉は、箸で食べやすいようにスティック状に切って。


紫キャベツのシンプルマリネを参考に
瓶入りの市販の紫キャベツをドレッシング和え。

カマンベールと卵のゆでたまコロッケ
w9S0kCdJClw667g1697016461_1697016473
そして、マシュマロ入りの水切りヨーグルトデザートアンブロシアサラダ
UHG1tPp3QA896gA1697016637_1697016649
友人が作ってきてくれた
レンズ豆彩りパレットサラダ
YcYZzSIrD75eciF1697016532_1697016563
これは、翌日にベーコンを足して、盛り付け直ししてみたもの。
やっぱり彩りって大事ね。
ざくろの赤と葉物の緑とモッツァレラの白が綺麗。


そのほかにはいつも作ってるもので、
スモークサーモンのマリネ、
作り置きしておいた、カシューナッツの甘露煮、
フェタチーズのオリーブオイルオレガノがけ
庭のラズベリーとイチゴ、
バゲット、
市販のトルティーヤチップス
そして、カマンベールのカツ
nPFXJ8STBqL0d7c1697016783_1697016808
カマンベールって、おいておくと匂いがきつくなって、
食べても大丈夫?って思うことがある。

まぁ、味見してみて、大丈夫だったし、
あげたら、香りも弱まったかな。

チーズの見極めって、難しい...自分には。

どれも、普通に美味しく、楽しい宴になりました。

翌日も盛り合わせにして楽しめたよ。

少量と思って作ってたけど、品数が多かったしね。
でも、いろいろ作って楽しかった〜。

さ、今年最後ってことで、
これからは、家の中の片付け、
節約、頑張って、残りの日々も充実した日々に、
2024年は、自分が楽しい時間を持てるようにと思う。



 

日本酒に合わせて用意したものと、残り物で作ったもの

頂き物の日本酒があるので、
おつまみになるものを作ってみた。

今回は、あまり時間がないから、
割と短時間でできたり、
作って置けるものということに重点を置いた。

まずは、キュウリの昆布茶粉末和え
SiVSyVMgdYGo2P81694518911_1694518932
一番手っ取り早くて、一番自分の口に合う。
プランターの青シソの千切りと、粗みじんの鷹の爪、
粉末のユズも少し。
ガラス製の保存容器にキュウリの薄切りを入れて、
昆布茶粉末を適当に振りかけて、薬味も同様に振りかけて
蓋をしてちょっと揺すって、冷蔵庫に入れておいた。
混ぜることすらしていない。

折りよく作業しながら流していた動画の中で、料理研究家のリュウジさんので
似たようなのがあって、気が合うなぁと嬉しくなった 。
 

それから、冷蔵庫の中にダイコンを新聞紙で包んで立てて保管しておいたのを使いたくて
インスタで見かけたポリポリ坦々風大根を。
QgFJyMvanv2DT6o1694518976_1694518989
これも、ガラスの保存器に、大根の細切りを入れて、
合わせダレ+食べるラー油を半分にかけて、蓋して冷蔵庫で保管。
器に盛る時にざっくり混ぜて、
味がしみてるところと絡んでいるところとを混ざるようにしてみた。
チャイブを上からかけて。
残った汁は、後々他の料理に使い回し(後述)

そして、友人にいただいたシソの葉っぱを使って、
以前作ってみて美味しかった山形の郷土料理、紫蘇巻きを。
DekUKPxFK4PHjvC1694519215_1694519227
本物を食べたことないから、上手にできているかどうかはわからないけど、
3つずつを爪楊枝で刺して両面を揚げ焼きに。
盛り付ける時に爪楊枝は外して。

米粉の入った甘めの合わせ味噌が余っちゃったから、
どうしようかなと思案中。
シソの葉の代わりになるもので巻くとしたら、なんだろう。
焼き海苔とか?
焼きオニギリにしてもいいかも?ちょっと甘めかな。
もしくは、ジャガイモ炒めとか。

それから、醤油を濾した後のもろみに
キュウリ、パプリカ、にんじんスティックを添えて。
残ったもろみも別の料理にリメイク(後述)

数日前に作っておいたキャベツの塩和えも。
日本酒は、
獺祭と雨後の月
iWMPxd0fUobqBrA1694519552_1694519570
広島の雨後の月の方が、自分の口には合ったなぁ。

一応お酒を飲まない人のためには、
ディップとチップスとグリッシーニ類も用意。
ディップは簡単に、
クリームチーズに、チャイブとパセリのみじん切りとニンニクのすりおろし少々、
塩、胡椒で。

あとは、お菓子パーティーの残りなど。


食べ物はどれも美味しくできたけど、
しんどいこともあった宴でありました。
ま、今年最後のお勤めってことで。 



宴のための作り置きと普通のおかず

週末の宴用に、作り置きしたもの。

今回は、ライムチリと、冷やしトマトのタレ

UtMnOvUUdMAqDXQ1688040137_1688040149
ライムチリは、BIOのライム1個と赤唐辛子(種とヘタは除く)を
塩と一緒にフードプロセッサーでガーッと回したもの。

冷やしトマトのタレは、醤油ときび砂糖と、冷凍しておいたおろし生姜を
 合わせただけのもの。
このまま冷蔵庫保存しておいて、食べる前にかき混ぜて冷やしておいたトマトにかけるだけ。

それから、ハクサイとツナ缶の炒め物。
ただの塩コショウでの味付け。
8nRvIGwauHtoHvC1688040052_1688040064
これには食べるときにライムチリをあえて、パスタの具に。
naMytmKcwLg0Wd81688040201_1688040216
作りおきを作りながら、
普通のご飯も並行して準備。

輪切りにしたナスは普通にサラダ油でフライパンで両面を焼いてかつおぶしと
お醤油で。
tLJre2GYUw2cDa21688040324_1688040337
そして、ナスはキュウリと一緒に切り菜漬け(100文字レシピから)
sGiFYPrtq3HJxGF1688040270_1688040282
宴用の甘いものは、チーズテリーヌとショコラテリーヌを用意。

ハクサイは塩昆布とあえておいた。
当日用意したのはトマト(切って作り置きのタレをかける)
MNCZqUNqkPsJC5M1688040416_1688040435
手前は味の浸みた切り菜漬け。いい色になってる。
シソやミョウガがなかったので、バジルをあえてみた。

そして、頂き物のおでんセット(つゆ付きで温めるだけ)
7W2q5SylaqELu8L1688040488_1688040503

このおでんのつゆは、翌日以降、炊き込みご飯の水分に使ったけど、
とても美味しい炊き込みご飯ができたよ。


デザートのテリーヌコンビはスライスして、
冷凍ベリーを添えて。
w07gRO25F8XQDon1688040554_1688040569
生クリームを泡立てて、添えるところまでは手が回らなかったけど、
これはこれで良し。

アルコールは日本酒がメインだったから、もう一品、何か作っておけばよかったなぁと
使い忘れたカニカマを見て、
急遽レタスとカニカマを合わせただけのも出したけど、
これはちょっとイマイチだったな。

 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ