小麦粉Typ550,小麦粉Typ405, ふすまWeizenkleieを5:4:1の配合で
バゲットを焼いた。
jMK08GqDC6vwUJm1721741700_1721741714
小麦ふすま10%くらいがやっぱり作りやすいというか、普通に膨らむ。

3本のうち、1本には、ドライイチジクとクルミを入れて。
DznbjQ9Cl5H7dnH1721741826_1721741840

気分が乗って、
炒り卵
電子レンジ加熱したポテトサラダ、
ニンジンサラダ(ニンジン、タマネギ、パセリ、サラダ油、塩、胡椒)
トマトサラダ(トマト、バジル、オリーブオイル、タマネギ、塩、胡椒)
レタス、サラダ菜3種類とルッコラを用意。
w1ivW9cfX2d4lCP1721741764_1721741780
この具、生春巻きにしても美味しいよな〜きっと。


スライスして、上に乗っけて。
riBCXBgYaDMVcw31721741886_1721741902

朝ごはんには、トーストをして。
Q5VjmYyxOR7a0HY1721741946_1721741961

トマトソースを前日に作ったので、食べ盛りは、
トマトソースの具乗せにしてた。
fs9atrVGMi5Dx1C1721742019_1721742040
サンドイッチにして、サイクリングのお弁当にしたいなと思ったんだけど、
お天気が安定しなくて、お出かけは断念。


サンドイッチにするのには、かなり薄くスライスした。
普通の暑さの半分くらいにしないと、腹持ちが良すぎるから。
ハム、チーズ、じゃがいもサラダ、レタス、バター、マスタードで。
Nm3iz7bekvgmD2l1721883675_1721883692
コールスローを挟んだものも。
9de9RhzpHdjAK1o1721883604_1721883615

トーストして、トマトソースとコールスローを添えた朝ごはんも。
YjJC5MRimwTXKra1721883536_1721883550