秋分の日が過ぎても、晴れの日はまだまだ、明るいなぁって思っていた。
U4Ty6ElAFbNc2Z91728280148_1728280872

緑肥の植物の畑の色合いが爽やか。
8zDCwJc4b0FTklp1728280922_1728280962
しかし、10月になったら急に気温が下がって、びっくり。

最低気温が3度とか4度、最高気温が15度以下なんて日になった時は、
ちょっと驚いた。2日ほどだったけど。

おかげで晴れた日には
朝霧が綺麗で、
FInX9n1aq63JPX11728281277_1728281290

紅葉が進んでた。
7bMULNGWkAIjP9o1728281348_1728281362
早朝に 自転車に乗るのも耳当てが必要だったし、手袋も冬用。
上着も冬用に。


じゃがいも畑は収穫が終わって、麦が播種されてた。
jRtSwJ8m2HeubHv1728281132_1728281162
取り残しのじゃがいもも所々に転がっている。
奥の黄色いのは菜の花

朝8時半ごろ。
3wvluFBQnAi4ZDm1728281029_1728281067
天気予報を見てみると、もう20度以上になる日はこれからの2週間はないみたい。

庭のラズベリーも、9月中は片手の手のひらにいっぱい収穫できたけど、
10月になったら、10粒以下に。

今年は結局、毎日マメにラズベリーを食べて、冷凍しないことにして消費できた。
プランターのイチゴは甘さが足りなかったから、冷凍して、ジャムソースにしたけれど。

庭では、ギボウシとヘメロカリスが今年は同時期に咲いた。
g9D63lBz9lSKaci1728282160_1728282210
薄ピンクのバラも。
TPZfS3kTKkJ80gi1728282419_1728282434
初秋のバラも綺麗なもんだ。