2022年のゴロゴロしたり、リラックスしたり、くつろいだりという記事に
定期的に訪問がある。
特にな何かリクエストされたわけでもコメントがあるわけではないし、
なんで、この記事に訪問が多いのかはわからないのだけど、
2年経ったことだし、新たな言い回しを振り返って追加してみようと思う。
というわけで、
ここ1年の生徒たちが日本語で言った文(場合によっては添削)と、
それをドイツ語でドイツ人たちが表現した文。
前に別の文があったりするので、
接続詞で始まっている文も。
この辺は、2年前と変わらず。
その人の個性が出て面白いし、
この1、2年は、長く学習している人たちは、
文章を用意する癖がついてきたのか、
面倒がって「ゴロゴロしました」言っておけば宿題完成!
みたいな考え方をする回数が
減る傾向にある気がする。
定期的に訪問がある。
特にな何かリクエストされたわけでもコメントがあるわけではないし、
なんで、この記事に訪問が多いのかはわからないのだけど、
2年経ったことだし、新たな言い回しを振り返って追加してみようと思う。
というわけで、
ここ1年の生徒たちが日本語で言った文(場合によっては添削)と、
それをドイツ語でドイツ人たちが表現した文。
前に別の文があったりするので、
接続詞で始まっている文も。
この辺は、2年前と変わらず。
だから、ゴロゴロしました。Deshalb habe ich gefaulenzt.
そして、ゴロゴロしました。Dann habe ich nichts gemacht.
ゴロゴロしましたIch habe faulenzt.
ゴロゴロした。Ich habe gefaulenzt.
日曜日、ゴロゴロしました。Sonntag habe ich mich ausgeruht.
疲れていたので、日曜日は、ごろごろしました。
Weil ich müde war, habe ich Sonntag nur rumgehangen.
これが新しい表現かな。rumgehangen.
何もしなかったIch habe nichts gemachtや
nicht viel gemachtという文に、
ゴロゴロしましたという日本語を当てた人もいたな。
土曜日にゴロゴロしました。
Samstag habe ich nicht viel gemacht.
日曜日、ゴロゴロした。
Am Sonntag habe ich nichts gemacht.
ごろごろしました。
Ich hab nichts gemacht.
その人の個性が出て面白いし、
この1、2年は、長く学習している人たちは、
文章を用意する癖がついてきたのか、
面倒がって「ゴロゴロしました」言っておけば宿題完成!
みたいな考え方をする回数が
減る傾向にある気がする。