4月は、スーパーで売っている切り花に触れる機会が多かった。

余り物で、チューリップ、ポンポンマム、バラ、ユーカリ、カーネンションなどをいただき、
HY2Bv309ZsulitV1748538044_1748538105

誕生日プレゼント用に買った切り花の
スターチス、ワックスフラワー、カスミソウをアレンジした残りをもらったり。
DwhU4i0C1T3a7Ms1748538628_1748538641

スーパーの切り花には、切り花長持ち剤がついているので、
かなり長い間楽しめたと思う。
チューリップはさすがに数日しか、もたなかったし、
バラも相当傷んでいたが、
意外なことにカーネーションがものすごく日持ちしていた。
TJVuMb7nYi5Kf6F1748538300_1748538315

そして、発酵させられる可能性のあるポンポンマム、バラ、ワックスフラワーの枝を
メネデールもどきに漬けてかんさつしてみることに。
dTFH6P4ZFbPtGoq1748538386_1748538402
実は期待していなかったのだけど、
意外に生きてる。
バラも、ワックスフラワーもポンポンマムも、葉っぱを展開してきたし、
4WAV3Kn0rTnR0sc1748538470_1748538486
バラに至っては発根してきた。

ワックスフラワーは本当に意外だったので、
プランターに数本を挿してさらに様子を見ることに。
1FHRsgQFrmS9fSN1748538564_1748538579
半分は水に漬けたまま。

どう育つかが楽しみだ。