イースター休暇の後半になって、
だんだん目や肌のかゆみがでてきた 。
ジャガイモやニンジンが入ったカレーを作って食べたのが
良くなかったんだろうなぁ...
ちょっとうっかりしてた。
食事制限シーズンの始まりと同時に、
知人から卵を20個もいただいたので、
ちょっと楽しいことをしようと、カルボナーラを作り比べ。
1日目は、二人分で
卵黄1個と全卵1個に粉チーズ大さじ3の割合に
ベーコン100gのレシピ。

2日目は、二人分で
全卵2個に粉チーズ60g、生クリーム10ccに
ベーコン30gのレシピ。

このレシピは、まだ、4人分でレシピが書かれていた頃(1990年代)の。
チーズが多いので、
そのエグミがちょっと気になるし、
塩分が多いなぁと思ったので、
パスタを茹でるお湯を1リットル(塩は小さじ2)から1.5リットルに増やした。
(それでも、味が薄くはない)
3日目は、
二人分で
全卵2個、生クリーム120cc、ベーコン120gくらい
そして、
粉チーズ大さじ3のかわりに残り物のQuarkクヴァークを入れて。

生クリームソースのパスタって感じで、
1日目のものの方が口にあったな。
2日目のは、ちょっとチーズ多すぎな感じ。
3日目のは、粉チーズが入ってないから当然だけど、
あっさり目というか、コクがないというか。
チーズがない時、少ない時で生クリームがいっぱいある時には悪くないかも。
残ったソースは、トーストに塗って、チーズ乗せてチーズトーストにして
お弁当に。
買い置きの粉チーズが無くなっちゃったから、買い足さねば。
そして、3日連続でカルボナーラでも、文句は出なかったけど、
そろそろ違うもの作ってみようと思う。
だんだん目や肌のかゆみがでてきた 。
ジャガイモやニンジンが入ったカレーを作って食べたのが
良くなかったんだろうなぁ...
ちょっとうっかりしてた。
食事制限シーズンの始まりと同時に、
知人から卵を20個もいただいたので、
ちょっと楽しいことをしようと、カルボナーラを作り比べ。
1日目は、二人分で
卵黄1個と全卵1個に粉チーズ大さじ3の割合に
ベーコン100gのレシピ。

2日目は、二人分で
全卵2個に粉チーズ60g、生クリーム10ccに
ベーコン30gのレシピ。

このレシピは、まだ、4人分でレシピが書かれていた頃(1990年代)の。
チーズが多いので、
そのエグミがちょっと気になるし、
塩分が多いなぁと思ったので、
パスタを茹でるお湯を1リットル(塩は小さじ2)から1.5リットルに増やした。
(それでも、味が薄くはない)
3日目は、
二人分で
全卵2個、生クリーム120cc、ベーコン120gくらい
そして、
粉チーズ大さじ3のかわりに残り物のQuarkクヴァークを入れて。

生クリームソースのパスタって感じで、
1日目のものの方が口にあったな。
2日目のは、ちょっとチーズ多すぎな感じ。
3日目のは、粉チーズが入ってないから当然だけど、
あっさり目というか、コクがないというか。
チーズがない時、少ない時で生クリームがいっぱいある時には悪くないかも。
残ったソースは、トーストに塗って、チーズ乗せてチーズトーストにして
お弁当に。
買い置きの粉チーズが無くなっちゃったから、買い足さねば。
そして、3日連続でカルボナーラでも、文句は出なかったけど、
そろそろ違うもの作ってみようと思う。